New York 2016

New York 2016

Date: 2016年3月末~4月初旬

RUANが小学校を卒業してから中学に入る前の春休みの間に、ニューヨーク旅行へ行った際の情報をまとめました。
タクシーの中で歌っている動画がメディアでも取り上げられることがあったので、それを見てこの子何者!?とRUANに興味を持ってファンになった、という人も多いのではないでしょうか。
彼女のこの行動力と度胸は凄いですよね。どうやったらこんな子に育つのか、お母さんに聞きたい😅。
ニューヨークの動画は、わたしはいまだに定期的に見てしまいます。何度も見ているんですが、いつも、凄げ~、って口が開いたままになっちゃいます笑

ファンが作成したダイジェスト動画

以下、時系列が分からないので、順不同で情報を並べています。

タクシーにて弾き語り

運転手さんに、音楽やってるなら聴かせてと言われ、披露したそうです。

Taylor Swift – Shake It Off
Aretha Franklin – (You Make Me Feel Like) A Natural Woman

Prohibition にてオープンマイク出演

 最初の幼く可愛い感じの自己紹介~、からの想像を超えるソウルフルな Who’s Lovin You のギャップに、現地の人もノックダウンされたことでしょう。


「ニューヨークには10日間くらい滞在したんです。1日目に、まずオープンマイクに参加したら、その店のオーナーさんが、『ワンマン・ライヴしてみない?』って声を掛けてくださって、10曲くらい歌いました」

2019年8月29日 MEETIAインタビューより
このワンマン・ライヴの詳細は

Ashford & Simpson’s Sugar Bar にてオープンマイク出演

 Beyoncé の Listenを熱唱。最初、”Sing!” なんて言ってたお客さんも、彼女の圧倒的な歌唱に最後はスタンディングオベーション。Are you sure you’re twelve? メチャメチャスゴイネ! メチャカッコイイ。ほんとそう思います。


Harlem Nights にてオープンマイク出演

 お客さんやバンドの人も立ち上がってノリノリ。

大山琉杏ちゃん/I Want You Back-Jackson5
この年でNYでライブとか凄すぎる。上手い可愛い。いい思い出になったね琉杏ちゃん(^^)
https://t.co/Wm6kVyuHBT@ruan_ohyama pic.twitter.com/sHc1ApmdJl

— RUANN support channel (@r_sapochann)
2016年4月3日

タイムズ・スクエアにて路上ライブ

「警備員さんの人が来てヤバいと思ったんですけど、『度胸があるね、いいね、じゃあと2曲だけ歌わせてあげるよ』っていって時間を設けてくれたんですよ」

日本テレビ ZIP! 2018年10月11日放送

下の動画にその優しい警備員さんらしき人が出てきますね。

外国の路上で、ギター一本の弾き語り。外国の人たちの足を止め、心を掴んでます。


Apollo Theaterの「Amateur Night」へ出演

 観客として観に行ったが、RUANが観客席から手を挙げたら飛び入りで参加することになった。Earth, Wind & Fire の September で即興ダンスを披露。ダンスをやる前から、RUANのパフォーマンスで観客は盛り上がりっぱなし。最後にはスタンディングオベーション。

「即興ダンスを披露したら、思ったより大きな拍手とスタンディング・オベーションが起こったんです。それはステージに立つことが大好きになった、決定的な出来事でした。」

2019年8月29日 MEETIAインタビューより

Amateur Night出演の前か後か分かりませんが、入り口のところで弾き語りです。

thank you apollo!! 
 I love apollo!!
 everybody thank you!!

– RUANN (大山琉杏) (@ruan_ohyama)
2016年3月31日

地下鉄のプラットフォームでギター弾き語りやアカペラ歌唱

 地下鉄の音に負けないRUANの歌声。募金をくれた人に、毎回Thank youを律儀に言うところもホント好き。

Katy Perry – Roar
Michael Jackson – Who’s Loving You
Michael Jackson – Who’s Loving You
The Jackson 5 – I Want You Back
Adele – Hello

この地下鉄の駅は、7番街駅 (IND) です。

RUANNちゃんが小学生の時にニューヨークで路上ライブをして集めた災害募金。日本でも、やってくれていました。 pic.twitter.com/8f1i3cxwC5

— RUANN World (@RUANNworld) 2018年4月28日

RUANNちゃんが小学生の時にニューヨークで路上ライブをして集めた災害募金。日本でも、やってくれていました。 pic.twitter.com/8f1i3cxwC5

— RUANN World (@RUANNworld)
2018年4月28日

Prohibitionでのオープンマイク、ソロライブの様子

 Beyoncé の Halo をソウルフルに歌い上げるRUAN。最後の自己紹介までじっくりご覧ください!! この動画はソロライブの告知のようですね。

Beyoncé – Halo

ProhibitionでRUAN初のソロライブを開催。現地の人を前に10曲ほどを歌いました。初ソロライブが海外! しかもニューヨークに来てからオファーされ、やると決めたそうです。すごすぎ!!

  • Michael Jackson – Who’s Loving You
  • Christina Aguilera – Ain’t No Other Man
  • Taylor Swift – Shake It Off
  • Let It Go in 25 languages
  • PSY – GANGNAM STYLE
  • The Jackson 5 – I Want You Back
  • Rachel Platten – Fight Song
  • Aretha Franklin – (You Make Me Feel Like) A Natural Woman
  • Beyoncé – Listen
  • Adele – Hello

thank you for inviting me!!!
I love you!!!!!!!
I will come back to prohibition!

RUANN (大山琉杏)さん(@ruangogoworld)がシェアした投稿 – 2016年4月7日午前6時33分PDT

米CNNの番組 The Eighties のプロモーションビデオに出演

 Grand Central Terminalにて撮影。このときに身に着けていたCNNのサングラスを、2017年の下北沢音楽祭のときに使っていました。

そのときの様子はこちら

☟CNN The Eighties のプロモーションビデオ。RUANを探せ!(笑)